2016年7月
子供さんが大きくなり、駐車場スペースが必要になりました。
7月25日
ウッドライフホームの藤井です。
外壁のリフォームをさせて頂いた
お客様の所で
引き続き駐車場を広げる工事を
施工させて頂きました。
子供さんが大きくなり
今まで2台分しかスペースが
無かった為、庭の一部を
駐車スペースにさせて頂きました。
旦那様が一生懸命デザインを
考えていただき
新しいブロックもカッコいいものを
チョイスして頂きました。
最初は、既存のブロックに近いものを
ご提案したのですが、同じものが無く
難しかったのですが、お客様の素晴らしいデザインで
カッコいいアプローチとブロックに
仕上がりました。
ビフォーアフターで写真を載せますので
ご覧ください。
M様、ありがとうございました。
予定より工期が延びてしまい
ご迷惑をおかけしました。
近隣の方にもお詫び申し上げます。
おかげ様で、すばらしいデザインの駐車場と
新築のような外観の外壁リフォームが
完成しました。
ウッドライフホーム 藤井
2世帯リフォーム 黒い床
7月22日
ウッドライフホームの藤井です。
現在、施工中のN様邸
大工さんの木工事が終了し
来週からは仕上げ工事に入っていきます。
今回、新しい床も無垢材を施工させて頂いておりますが・・・
色は「ディープブラウン」という色を選んで頂きました。
ほぼ黒なので、モダンな感じに仕上がると思います。
木材の豊かな個性と表情
木は自然の営みから生まれた天然資源です。
そのため木目や色合いが一つ一つ違い、塗装の色合いや質感などに差が出ることがありますが、それらの組み合わせにより木の持つ心地よさや安らぎを感じることができます。
私自身も黒い床の施工事例はあまり無いので
仕上がりがとても楽しみです。
今月中には、内部の工事は終了予定なので
床の養生をはがしたら写真をアップしたいと
思っております。
ウッドライフホーム 藤井
ネコドア施工に行ってきました!
7月15日金曜日
お久しぶりです! 杉山です
3日におこなったネコの譲渡会にご来場されたお客様から
ネコドアの施工依頼をいただきましたので
先日、施工に行ってきました!!
今回はリビングに入るドア2箇所に取り付けと聞いて
早速見させていただいたところ・・・
同じ部屋に入るドアなのに色が違う・・・
おかしいなぁと思ってお客様にそれとなぁく聞いてみたら
1枚は真ん中にガラスがあって取り付けできないから
寝室のドアと入れ替えちゃった
とのこと
ネコ様のためにリビングの景観や寝室のプライバシーを
無視するところ・・・さすがです!!!
というか僕の家もそうですがネコ様を飼うと家の中が人よりネコ様中心
のレイアウトになるのはネコあるあるなのですかね
そんなお話をした後、早速施工開始
意外とあっさりついちゃいます
このネコドア施工、一番大事なコツは
換えのきかないドアに穴を開ける勇気と勢い
なんです(笑)
施工も終わりネコ様が通るところを写真に収めたいといったら
お客様が協力してくれました
さすがに最初はすんなり通ってくれないので
後ろから押してます
僕に気づいて・・・
逃走
初対面ですから当たり前の反応ですが
少し傷ついて帰社することになりました