ブログ
床用構造用合板
6月17日(月)
ウッドライフホームの藤井です。
建築資材の解説
住宅には様々な部材が使われています。
ふだん目にしない資材を解説します。
床用構造用合板
(ステ貼り)
床の下地に使用します。
仕上げ床板の下に貼って見えなくなるので
「ステ貼り」と現場で言っています。
厚みは様々で12㎜、24㎜、28㎜などが使われます。
厚みが厚くなると「根太」といわれる下地の木材が不要になります。
土台や梁桁に直接合板を施工することにより
水平面の強さが増します。
例えると・・・
四角い箱があったとします。
フタがない箱と、フタがある箱だったら
フタがある方が頑丈だと想像できますよね?
インスタグラム https://www.instagram.com/woodlifehome_fukuroi/
フェイスブック https://www.facebook.com/woodlifehome.fukuroi/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ウッドライフホーム, ウッドライフ株式会社」は静岡県袋井市を中心に材木店がつくる健康な木の家で
冬は高性能な断熱材で暖かく、夏は遮熱で涼しい家をつくっている地元密着の建築工務店です。
〒437-1121 静岡県袋井市諸井909 電話:0538-23-3016 FAX:0538-23-2934
注文住宅,新築,リフォーム, 主なエリア:,袋井市, 旧浅羽地区, 磐田市, 旧福田地区, 掛川市, 森町, 他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.wood-life-home.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/255