お知らせ

NEWS

家の中で熱中症にならない為の対策

材木店がつくる健康な木の家
ウッドライフホーム

「走る建築家」藤井です。
4月29日から休足しています。
左足の付け根の痛みが取れません。

原因は仕事かランかわかりませんが
しばらく様子を見ています。
体幹トレーニングとストレッチを
練習としています。

袋井市、磐田市、掛川市を中心に
営業しております。

「暑い」季節がやってきますね

5月の大型連休がおわり
あと1ヶ月も過ぎれば
暑い季節がやってきますね。
家の暑さ対策はどうしていますか?

 

 

どうやって熱が伝わるのか?

熱の伝わり方は3種類あります。

その① 伝導熱
熱い物体に触れることで伝わる熱
例:暖かいコーヒーを入れたカップを触ると手が熱く感じる

その② 対流熱
空気が温められたり冷やされることで伝わる熱
例:エアコンで部屋の空気を温めることで感じる

その③ 輻射熱
太陽光や赤外線など光が物体にあたることで温められる熱
例:木陰から出ると日が当たり暑く感じる(気温は同じ)

 

 

どの熱が1番の原因なのか?

この3種類の熱ですが熱の伝わり方を
割合で表すとこのようになります。

その① 伝導熱 10%
その② 対流熱 15%
その③ 輻射熱 75%

つまり輻射熱の太陽光が当たると熱くなります。
断熱材で熱を伝わりにくくしても(伝導熱)
エアコンでガンガン冷やしても(対流熱)
25%の対策かもしれません。

 

熱の出入りが多いのは「窓」

住宅には必ず「窓」があります。
その窓ガラスから太陽光が入ると
輻射熱がガンガン家の中を温めます。
外壁や屋根も太陽光が当たり
温度が上昇しますが伝導熱は10%で
断熱材があればさらに伝わりにくくなります。

 

 

どうやって窓からの太陽光を防ぐのか?

対策方法は外部か内部
どちらが良いかというと
外部で太陽光を防ぐ方が良いです。

外部で防ぐ方法
・すだれやシェードを設置する
・グリーンカーテンを設置する
・庇を設置する

内部で防ぐ方法
・カーテン、ブラインドを設置する
・窓ガラスの性能を上げる
・内窓を設置する

他にも対策はあるかと思いますが
このような方法が容易でベストでしょう。

 

 

おススメの暑さ対策

外部
アウターシェード


理由:ロールカーテンのように
簡単に引き出せてしまえる。
台風や強風時にすぐに
簡単にしまえる事が
ポイントです。

注意点:設置できない窓形状があります。
出窓やすべり出し窓は設置できません。

内部
ハニカム・サーモスクリーン


理由:空気層があるカーテンで
断熱効果が高い
サイドのガイドレールが
断熱効果を高めてくれる

注意点:チェーンで開閉するので
開け閉めに少し時間がかかる。

 

 

猛暑日の窓換気は涼しくならない

窓をあけて風を入れればよいという
考えはお勧めしません。
この遠州エリアの夏は
「湿度」が高いので
窓からは風と湿気が入ってきます。
湿度が高いと不快と感じ
汗が乾きにくくなり熱中症の
リスクが高まります。

エアコンの冷房運転は暖房運転と
比べると少ない電力です。
節電の為にも太陽光を防ぎ
エアコンで湿度を下げ
扇風機で体感温度を下げましょう。

 

材木店がつくる健康な木の家
ウッドライフホーム
木造住宅専門店
施工エリア 袋井市、掛川市、磐田市
その他 移動距離60分以内

木造住宅:新築、建て替え、注文住宅
・耐震性能:等級3
・断熱性能:ZEH~G2
・気密性能:C値1.0以下

リノベーション、リフォーム

メンテナンス:外壁塗装 屋根塗
水廻り工事:キッチン お風呂 洗面
トイレ 手洗い
断熱改修工事
内窓、ペアガラス
シェード、断熱カーテン
その他工事も対応可能
437-1121
静岡県袋井市諸井909

TEL  0538-23-3016
(平日8:00~17:00)

FAX 0538-23-2934
ページトップへ戻る